今日はあいにくの雨。先日、ネットを拝見して頂いたお客様のご依頼で、他店のやり直しのお仕事をさせて頂きました。お気に入りのスラックスをかけつぎに出した所、こんな仕上がりで!!と、大変ご立腹のご様子。「ネットで見て、御社しかいない!」とまで記載頂いたメモと共に、おズボンが送られてきました。素材はモヘア、組織は平織、縦糸が黒で横糸が白の配色でランダムに糸の細い太いが違う素材でした。確かに、糸が多数引けていたりとかなり目立つ仕上がりでした。こちらをお直しさせて頂き、発送で納品致しました所、メールを頂きました。「この度は有難う御座いました。想像以上の出来に満足しております。後藤さんの技術に驚きました。」と、少し照れる内容の✉でした。
私は父からかけつぎを習い、まだ23年ですが、こんなお声を頂けると、自分の今までやってきた事が役にたったんだな~♪って、良かったな♪って思えて本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ホームページを立ち上げて8カ月!当店は業者様からのご依頼がほとんどですが、こうして個人のお客様から直接お取引頂け、またお声を頂ける事に、ホームページを出して良かった♪って思います。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
織和技研は「組織を合せた修復を行う」かけつぎ専門店です。
スーツやシャツ、ズボンから、当店ではセーターや礼服、Tシャツまで、
出来る限り傷ついたことがわからないよう仕立て直しさせて頂きます。
かけつぎ例にて実際の内容を公開しております。お立ち寄りください。
織和技研では傷ついてしまった洋服のご相談・お悩みをお待ちしております。
電話番号は 0574-26-4625 担当:後藤までお気軽にお問合せください。
熟練の職人の技が あなたの大事な服を 蘇らせます。